
はじめてのシミュレーション活用に
● シミュレーションを試したいけど、ノウハウがない
● まずはシミュレーションで何ができるかを知りたい

製品の設計やR&Dに
● 設計の段階で製品強度を知りたい
● 研究開発にシミュレーションを活かしたい

製造現場の課題解決に
● 試作回数、リードタイム、コストを減らしたい
● 性能試験をシミュレーションに置き換えて、効率化したい

高度な研究課題解決に
● 設計の段階で製品強度を知りたい
● 研究開発にシミュレーションを活かしたい
多彩なCAE分野をカバー
個々の分野の専門技術と複数分野を組み合わせたソリューションをお客様にお届けします

構造解析
金属・樹脂・複合材製品の強度、固有振動、熱変形、き裂伸展、疲労寿命評価など、構造力学の技術課題を解決します。
利用ソフトウェア
● Abaqus
● LS-DYNA
● ADVENTURE
● ASU/V-Struct
● FrontISTR,ASU/ISTR

流体解析
熱流体、乱流現象、超音速、混相流、燃焼反応、反応系流体、音響などの挙動にかかわる技術課題を解決します。
利用ソフトウェア
● Ansys Fluent
● STAR-CCM
● OpenFOAM,ASU/Pre-FOAM

実際の工学現象に即した高度マルチフィジックスモデリングサービスをご提供します。
金属・樹脂・複合材製品の強度、固有振動、熱変形、き裂伸展、疲労寿命評価など、構造力学の技術課題を解決します。
利用ソフトウェア
● COMSOL Multiphysics

生産技術CAE
弊社の生産技術CAEソフトウェア製品による解析サービスをご提供します。
利用ソフトウェア
● ASU/P-form,P-forge
● ASU/WELD
● ASU/MOLD
● ASU/FrontCOMP

半導体性能解析
パワーモジュールを代表とする半導体の疲労寿命予測や素子の耐圧評価などの解析サービスをご提供します。
利用ソフトウェア
● ASU/PM-Lifetime

原子力分野における各種解析・開発
原子力発電プラント、高温ガス炉発電プラント、および核融合炉発電プラントにおける各種挙動または事象について、解析コードを用いた評価およびそのコード等の開発・整備を行っております。
詳細
解析・ソフト開発を組み合わせた
柔軟なソリューション

マルチフィジックス解析サービス
COMSOL Multiphysicsを用いた受託解析、モデル開発、導入コンサルティングなどマルチフィジックス解析に関する総合的なサービスを提供しております。
OpenFOAM導入コンサルティングサービス
OpenFOAMを用いた受託解析やソルバのカスタマイズ、専用プリポストASU/Pre-FOAMと組み合わせた専用CAE環境の構築などOpenFOAM導入に関する総合的なサービスを提供しております。
電子部品・電子基板解析サービス
CAEを活用した電子部品と電子基板の解析サービスにより、実装基板と電子部品の高信頼性確保・開発期間短縮・コスト削減を支援します。
パワーモジュール熱・信頼性設計 AE解析
熱・信頼性設計でお困りの方へ: 熱設計・信頼性設計解析支援サービス
基板接合工程でお困りの方へ: 接合工程解析サービス

ソフト開発・解析の連携
汎用ソフトに実装されていない機能を開発し、その機能を用いた解析により高度な課題解決を支援します。また、パラメータ最適化ツールやGUI開発との連携により作業効率UPを実現します。

測定・解析の連携
形状データがない場合にCADデータ作成はもちろん、CT画像からの形状復元(リバースエンジニアリング)を行った上、その構造強度や流れの評価を実現します。材料特性が不明な場合は、物性の取得から支援します。
課題解決の流れ
