伝熱・構造連成解析ソフトウエア
03-6304-1306
伝熱・構造連成解析ソフトウエア
伝熱・構造連成解析ソフトウエアASU/V-Structは、設計・生産技術における困難な問題にフォーカスした比類なきシミュレーションソフトウェアです。汎用CAEソフトウエアでは困難な非線形材料を使用した大変形解析や非線形(材料、幾何、接触)・熱の絡む問題などを安定して計算が可能です。
伝熱・構造連成解析ソフトウエアASU/V-Structは、弊社ベストセラー製品ASU/P-formと同様、理化学研究所により開発された[静的陽解法]を採用しております。他の解法では結果を得るまでにパラメータの再調整が必要となる複雑な非線形現象が重なるプロセスに加え、熱伝導解析機能も利用できるため、設計・生産技術における広範な問題に適用ができます。
解法 | 静的陽解法 Explicit Static |
静的陰解法 Implicit Static |
動的陽解法 Explicit Dynamics |
解く方程式 | 静的釣り合い式 | 静的釣り合い式 | 運動方程式 |
解の安定性 | 安定 | 収束しないことがある | 安定 |
ステップ増分の大きさ | 小さい | 大きい | 非常に小さい |
スプリングバック計算 | 可能 | 可能 | 困難 |
特徴 | ・安定した精度だが、収束計算を行わないため、精度は静的陰解法の方が上。 ・減衰定数を設定する必要がない。 |
・収束計算を行うため、解析精度は高い。 ・塑性加工以外の非線形構造解析では主流。 ・減衰定数を設定する必要がない。 ・収束計算が発散し、解が求まらないことがある。 |
・動的シミュレーション特有の減衰定数を適切に設定する必要があるため精度は低い。 ・応力振動が発生する。 ・スプリングバック(除荷)は他の解法に切り替える必要がある。 |